更年期でドライアイがツラい時に効くサプリメントは?
この記事の目次
更年期でドライアイがツラい時に効くサプリメントは?
年をとると誰でも疲れ目やドライアイに悩まされますが、更年期を迎える女性は特にドライアイになりやすくなります。
更年期になるとエストロゲンという女性ホルモンが低下しますが、このエストロゲンが涙や皮膚の水分量の調節に大きく関わっているため、低下すると目が乾いてきます。
加えて更年期は自律神経のバランスを崩しやすなりますが、興奮したり緊張すると交感神経が優位になり涙液が減少してしまいます。
さらにパソコンやスマホ、ゲームで目を酷使すると目の筋肉が緊張して血流も悪くなり酸素や栄養素がしっかりと届かなくなります。
更年期対策としてリラックスしたり規則正しい生活を送ることで自律神経のバランスを整えることも大事ですが、疲れ目を放置するとドライアイがいつまでも治らなくてツラいことになるので疲れ目対策も欠かせません。
当サイトでもドライアイの疲れ目に効く栄養素や人気のサプリメントをまとめていますので是非ご覧ください。
なお、症状別にも特集ページがあります。症状の原因と対策、対応するサプリをまとめているので参考にしてください。
症状別のリンク先
目が痛い、ゴロゴロする、コンタクトが痛い、かゆい、まぶしい、目やに、充血、頭痛、めまい、更年期
なぜ更年期になるとドライアイになるのか?
正確に言うと女性に限った話ではなく、更年期の年頃(45~55歳くらい)は眼球を支える眼輪筋などの筋肉も衰えてくる頃で、男女問わず、目が疲れやすく眼精疲労になりやすい傾向があります。
毎日、仕事でパソコンやスマホとにらめっこしていたら目の筋肉が緊張するなど目を酷使するのも当然です。だから誰だも疲れ目からドライアイに発展してもおかしくありません。
では、なぜ更年期は特にドライアイになりやすいのか?というと、それは女性ホルモンのエストロゲンの低下が関係しています。
更年期になるとエストロゲンが急激に減少します。エストロゲンはお肌の水分量を調節したりコラーゲンの増加に役立つ働きをします。
実は目のピントを調節する水晶体はコラーゲンをたっぷり含んだ組織で、コラーゲンが減少すると弾力を失い、ピント調整力も低下して目が疲れやすくなります。
さらに目の中の水分量も少なくなり、目がきちんと保湿できなくなるため、ドライアイを起こしやすくなります。
また、更年期には自律神経のバランスを崩してしまいがちですが、自律神経は涙腺のコントロールにも関わっているので、ドライアイの原因になります。
更年期のドライアイ対策とは?
では、更年期におけるドライアイにはどのようなものがあるのでしょうか?
リラックス&規則正しい生活
更年期のドライアイ対策は、ドライアイだけでなく更年期にバランスを崩してしまいがちな自律神経にも配慮しないといけません。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、涙を出す涙腺のコントロールには副交感神経が関わっています。
緊張したり興奮すると交感神経が優位になり、副交感神経が発動せず涙の量も減ってしまいます。
そのため、副交感神経を優位にするには、なるべくゆっくりとリラックスできる時間を作ることです。
そしてたっぷり睡眠をとり、バランスのよい食事、適度な運動を心がける、夜更かしせず規則正しい生活を送ることが大前提になります。
目を休める&血行を良くする
その上で、目を酷使しないために、長時間のパソコン・スマホ作業は避ける。たとえば1時間作業したら5分~10分は目を休ませるのが理想です。
ホットアイマスクで目の周囲の血行をよくしたり、目のツボを刺激するのも効果的でしょう。
目の眼輪筋を鍛える
まぶたの筋肉や目の上下を含む周りの筋肉を眼輪筋と言います。この眼輪筋を鍛えると目のたるみやクマが解消されたり、シワが目立たなくなる、目が大きく見えるなどの効果があります。
そしてドライアイも改善します。眼輪筋が衰えるとまばたきできちんと目を閉じれなくなる(瞬目不全)状態になります。すると目が乾燥しやすくなりドライアイにつながります。
眼輪筋を鍛えるトレーニングを行うことでしっかりまばたきできるようになると目も乾きにくくなります。
やり方はいいろいろありますが、眼輪筋を鍛えるための便利グッズがあるので利用すると手軽かもしれません。
フェイレッチ ビナーレトレーナー \4,986 1日1分あてるだけ!
目に良い栄養をしっかり摂る
ドライアイ対策として効果のある栄養素を紹介します。
まずはルテイン。紫外線によって発生する活性酸素から守る働きをしたり、目に有害なブルーライトを吸収するなど目の病気を予防する働きがあります。
ドライアイ対策としても有効で、ルテインは抗酸化タンパク質の発現を著しく上昇させるため、ドライアイのリスクを予防してくれます。
次はアントシアニン。ブルーベリーやビルベリーに含まれるポリフェノールの一種です。抗酸化作用が強く、目の周囲の毛細血管の血流を改善してくれるので疲れ目に効果的です。
ビルベリーエキスを摂取したところ、涙液分泌量が増加したという研究もあり、ドライアイ対策としても有効です。
そしてアスタキサンチン。鮭やイクラ、カニや海老に含まれる赤色の色素でカロテノイドの中でも非常に抗酸化力が強いことで知られています。
眼精疲労にも効果的で、アスタキサンチンを摂取したところ、目のピント調整機能と眼精疲労が改善したという研究もあります。
当サイトでもドライアイの疲れ目に効く栄養素や人気のサプリメントをまとめていますので是非ご覧ください。
エストロゲンが減少すると体にどんな影響が?
女性ホルモンのエストロゲンは卵胞ホルモンと呼ばれ、卵巣で作られるホルモンです。
生殖作用以外にコレステロールの増加を抑制したり血管を健康に維持したり、カルシウムの生成にも役立つ働きをします。
また、滑らかな肌や女性的な体つきをつくる効果があり、別名「美肌ホルモン」とも呼ばれています。
お肌の水分量の調節をしたり、コラーゲンを増やす働きもします。肌のハリを保ち、シワやたるみを防ぐ働きもします。
ところが、こんなに大事なエストロゲンは40代~50代で急激に減少してしまいます。これが原因で心や体が不調になりトラブルに見舞われるのがいわゆる更年期です。
更年期になると女性ホルモンのエストロゲン、プロゲステロン、成長ホルモン、ホルモンの母「DHEA」が減少します。
これらの欠乏によって更年期に起きる症状としては例えば以下のようなものがあります。
・イライラする
・不安になる
・落ち込みやすくなる
・物忘れをするようになる
・肌荒れ(吹き出物、ニキビなど)
・便秘になる
・頻尿になる
・カルシウム不足で骨がスカスカになる
・高血圧になる
・太りやすくなる
・生理痛・PMSがひどくなる
・月経異常が起きる
・肩こりになる
・性欲が低下する
・めまいを感じる
・不眠になる
・頭痛がする
・ほてりを感じる
エストロゲンの低下は肉体の中でも皮膚や血行不良に影響を与えます。具体的な症状としては
・肌荒れ
・お肌のハリがなくなる
・小ジワができやすくなる
・髪や肌が乾きやすくなる
・目も乾きやすくなる(→ドライアイ!)
・唇が薄くなる
・血色の悪い顔になる
・カルシウム不足で骨がスカスカ(骨粗鬆症)
・疲れがなかなか回復しなくなる
・頭頂部の髪が薄くなる
など、女性としては深刻な症状が多く現れるようになります。
では、なぜエストロゲンが低下すると肌荒れなどお肌に影響を与えるのでしょうか?もちろん、エストロゲンがお肌の水分量やハリ、シワ、たるみに重要な役割を果たしていることも原因です。
しかし、最近の研究では「抗菌ペプチド」というものも注目されています。
抗菌ペプチドはニキビの原因であるアクネ菌など、様々な肌トラブルから守ってくれる存在です。
ところがエストロゲンが低下すると抗菌ペプチドも減少します。するとお肌を守る働きが低下するため、抵抗力が弱くなりニキビなど肌トラブルが起きることになります。
更年期だけでなく、生理周期でもエストロゲンは増減を繰り返します。生理前にニキビができやすいのは、生理前になるとエストロゲンが減少するためです。
まとめ
更年期にさしかかるといろいろと体や心の不調に見舞われますが、その中でも多いドライアイ症状の悩みついて、その原因と対策、疲れ目に効果のあるサプリメントを紹介しました。
更年期対策については幅が広いため、あまり言及していませんが、疲れ目からくるドライアイは放置しても治らないので治療が必要です。
ツラいドライアイ症状が当サイトで紹介するサプリメントで少しでも改善することを願っています。
ちなみに、同じドライアイ症状でも、原因が涙の量の不足から来るのか、疲れ目から来るのかによって必要な栄養素も異なるので対応するサプリも変わってきます。
具体的には、目が痛い、ゴロゴロする、コンタクトが痛い、かゆい、まぶしい、目やに、などの症状は涙の量の不足、涙の質の低下が原因です。
目の充血、頭痛、めまい、更年期のドライアイは疲れ目が原因です。それぞれに対応するサプリの比較ランキングをまとめたのでぜひ参考にしてください。
なお、症状別にも特集ページがあります。症状の原因と対策、対応するサプリをまとめているので参考にしてください。