1. ホーム
  2. カシス
  3. ≫目のクマを消す方法~眼輪筋の筋トレ、ハイドロキノン、カシス

目のクマを消す方法~眼輪筋の筋トレ、ハイドロキノン、カシス


目のクマ 女性目の下にクマができると周りからの印象が悪くなるため、気にする方が多いですよね?

目は顔の中でも印象が強いパーツだけに、目のクマができると十分寝てるはずなのに「疲れてる?」と聞かれたりします。

目のクマを気にしてコンシーラーやファンデーションでカバーしたり、美容液を使ったり、マッサージしたり、温める・冷やすを繰り返したり・・・。

それでも全然解決しないという方がほとんどです。

目のクマを消したいと思うならまずはどうして目のクマができるのか、原因をしっかりと理解しましょう。

 

目のクマができるのは血流が悪いことが原因だった!?

目の周りの断面図

目のクマができる部分って、触ると分かると思いますが皮下脂肪が全然なくて皮膚が薄いです。目の下の皮膚は厚さがわずか0.6mmで、卵の薄皮程度しかありません

眼球の周りを眼窩脂肪が覆い、衝撃に対してクッションの役割をしています。あとは瞼の眼輪筋が支えているだけで皮膚もとても薄いです。

その下に流れているのは毛細血管です。毛細血管の血液の色が薄い皮膚を通して見えるので、血液の色がどす黒くなると他の部分より目立って目のクマができてしまいます。

 

血液の色がどす黒くなる原因とは?

では、なぜ血液の色がどす黒くなるのか?

新鮮な血液の色はみずみずしい赤色です。これは血液の中にあるヘモグロビンという成分が関係しています。

ヘモグロビン

ヘモグロビンは酸素を運ぶ役割を担っており、肺で酸素と結合して、血液を伝わって全身に酸素を運んでいます。

ヘモグロビンは酸素と結びついているときは「酸化ヘモグロビン」と呼ばれ赤色になり、酸素と離れると「還元ヘモグロビン」と呼ばれ暗赤色になります。

2つを比較した図です。

ヘモグロビン 赤色と暗赤色の比較

(画像提供:日本カシス協会

このどす黒い暗赤色の血液がクマの原因になります。

 

そもそも、どうして血流が悪くなるの?

目のクマができるのは毛細血管の血液が暗赤色になることが原因と分かったところで、さらなる疑問です。

そもそも、なぜ血流が悪くなるのでしょうか?

目を酷使して目の周りの筋肉が凝り固まり血流が悪くなることもあるでしょう。また、睡眠不足やストレスも関係しているかもしれません。

目のクマの原因 睡眠不足 ストレス 疲労

多くの美容外科や眼科医でさえ、だいたいこの辺が原因と考えているのですが、こんな現状に警鐘を鳴らしているのが石川眼科の先生です。

曰く、「血流が悪くなる最大の原因は眼輪筋の筋力低下が原因」と断言されています。一体どういうことなのでしょうか?

 

目のクマの最大の原因は眼輪筋の筋力低下だった!

筋肉とは血液を送り出すためのポンプの働きをします。筋肉が伸び縮みすることで筋肉の中にある毛細血管の血液を静脈に押し出します。

目の周りをドーナツ状に覆っている「眼輪筋(がんりんきん)」にも同じことが言えます。

眼輪筋はまぶたを閉じたり開いたりする筋肉で、衰えるとドライアイ、目のたるみにもつながります。

眼輪筋の血流が悪くなり、それが悪化すると毛細血管からじわじわと血液がにじみ出てきます。

すると筋肉の中で赤血球が破壊されて、ヘモグロビンの色素が皮膚表面に移動して色素沈着が起こります。

まるで内出血した後のアザのようになり、初めは「青いクマ」で、やがて「茶色いクマ」になり、最終的には「黒いクマ」になります。

いくら目を温めて血行を良くしても、根本的な原因を解決しないかぎり目のクマは解消しません。

眼輪筋の筋トレについては以下のYouTube動画が役に立ちます。

筋トレですので即効性はありません。たった数日で腹筋が割れないのと同じで毎日継続してこそ効果を発揮します

ちなみに青クマ、茶クマ、黒クマは原因も別々であると言っている美容外科もありますが、上記の石川眼科によるとクマの原因は全部、筋肉の動きが悪くなったことによる血行不良だそうです。

 

色素沈着にはハイドロキノンやビタミンCのクリーム

眼輪筋の筋トレをしっかり行ってるのを前提に、色素沈着への対策はあります。

美容通の間でも話題になっている「ハイドロキノン」という成分は肌のメラニン色素そのものを薄くする成分です。

ビタミンCなどと同じようにメラニンの生成を抑えシミを予防する効果があります。

しかしハイドロキノンは元々、皮膚科で処方されていた成分なので扱い方には注意が必要です。

肌に合わないと肌が赤くなったりかぶれてしまう副作用もあります。ハイドロキノンには酸化しやすい性質があるので、選ぶなら抗酸化成分も配合されている化粧品がよいでしょう。

またハイドロキノンには配合率があり、市販品の場合だいたい1~4%の範囲です。この範囲なら安全で、4%に近いほど効果も出やすくなるでしょう。

ハイドロキノン濃度が4%のおすすめクリームは「プラスキレイ プラスナノHQ」です。

プラスキレイ プラスナノHQ

 

同ジャンル商品を比較してみました。

ハイドロキノン濃度の比較

プラスキレイ「プラスナノHQ」は強力な抗酸化成分であるアスタキサンチンを配合し、さらに美容成分としてレスベラトロール、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEも配合しています。

今すぐに色素沈着をどうにかしたいという方におすすめです。

Amazonでプラスキレイ プラスナノHQ クリーム5gを購入する

 

血流改善の効果が高いのはカシス!

では、眼輪筋の筋トレとハイドロキノンのクリームを塗ること以外で血流改善のためにできることは他にないのでしょうか?

蒸しタオルやホットアイマスクで目を温めたり冷やしたりするのは効果的ですね。これはコストも安く、ご自宅でも簡単にできる方法ですね。

ただし効果は一時的なものですぐに元に戻るのでこれだけ続けていても長期的には効果はないでしょう。

他にも沈着した色素を美容外科などでレーザーで焼いてもらう方法もありますが、色素がにじんでくるのが止まらない限り、あくまで一時的な手段にしかなりません。

そこでオススメなのが血流改善に効果のある成分の入ったサプリメントです。

では、一体どんな成分が血流改善に効果があるのでしょうか?

 

カシスの血流改善効果とは?

カシスとブルーベリー

血流改善に効果のある成分として代表的なのはブルーベリーやビルベリー、カシスに含まれるアントシアニンというポリフェノールの一種で、青紫色の天然の色素です。

ブルーベリーが疲れ目に効くというのは何となく知ってる方も多いと思いますが、視機能を改善する効果があることはさまざまな実験で証明されています。

その理由はざっくり言うと、アントシアニンが血流を改善するため、目の酷使で凝り固まった目の周りの筋肉を和らげて、目のピント調整力を上げてくれるためです。

アントシアニンが多く含まれるのは実はブルーベリーよりもビルベリーです。一般のブルーベリーに比べて北欧野生種のビルベリーは約5倍も多く含まれています。

また、同様にアントシアニンが多く含まれるのがカシスです。

ビルベリーと違ってカシスにしかないアントシアニン(デルフィニジン-3-ルチノシドと、シアニジン-3-ルチノシド)が含まれ、カシスアントシアニンと呼ばれています。

カシスアントシアニンは体に吸収されてから作用するまでの時間が短く即効性があるのが特徴です。

また目のピント調節機能を維持するだけでなく、血流の改善に効果を発揮するので、血液の色を良くして目のクマを消す効果もあると言われています。

カシスの血流改善がどのくらいなのか試した実験があります(日本カシス協会より)。

カシスアントシアニン 血流改善

女性4人にカシスアントシアニン50mgを摂取してもらい、冷水に1分間手を浸けた場合の体温上昇の度合いを計測しています。

その結果、カシスアントシアニンを摂取していない場合は15分たっても体温が戻らなかったのに対し、摂取した場合は10分後には体温が戻り始めていました

手のひらでさえこれだけ血流が良くなるのだから、顔の血流も良くなるわけで、目のクマの改善も相当期待できるといえます。

カシスのサプリメントの選び方については当サイトで詳しく解説しています。

本音で選んだカシスサプリ人気ランキング

 

シェアをお願いします。